百姓さんごっこ 第10回。週中チェック・・・ビニールのトンネルが

| コメント(0) | トラックバック(0)
20100519_025.jpg
この角度で撮すとええ感じじゃないでしょうか〜。
昨日の風が強かったし、公園の土埃がひどかったので、そろそろ乾いているかも、何より前回めくれちゃってたビニールのトンネルがまた、剥がれているかも・・・と早朝畑チェック。

20100519_004.jpg
やっぱり〜、恥ずかしいなあ(*^_^*)
一応四隅の支柱とビニールを挟むようにして、細い竹を差しては見たんだけど効かなかったもようです。

この頃、あちこちで畑を見るたびに、トンネルの施工方法をチェックしているので、まず一工夫。


20100519_054.jpg
両端に外に張り出すように斜めに細い青い支柱を足してみました。一見かっこよかったんだけど、見る間に強い風が吹いてきたらペグが持ち上がり・・・・だめじゃん。即没!

20100519_058.jpg
さらに青い支柱を一本借りたして、「Wバインド方式」と名付けてみました。交互に内外から押さえてあるので、たぶんこれで大丈夫なはずかと・・・。ただ、これは開けるときに面倒ですね。

ともかくビニールの張力(?)が足りないので、週末に基本に返って、両端縛り直しと、端っこのグレーの支柱を外方向傾けに植え直してみようっと。
他の人も、水のはいったペットボトルで押さえたりいろいろ工夫しているもよう。

ほか、畑の様子。

20100519_001.jpg
前回植えた長ネギ。一応ひょろひょろと立ち上がっております。5本のうち1本、一番小さかったのは消滅していた。

20100519_009.jpgカブ、いい感じに逞しい肩が。ステキよ〜、ヒューヒュー♪ これは4つとも収穫できそう。

20100519_012.jpg
ダイコンにもちょっぴり肩が見えるようになった。
蒔き直したもう一つの穴のダイコン2本も無事発芽ですが、同じ穴に、去年の取り残しのジャガイモが地中深くから発芽して突き上げてきたので、これは抜いた。

20100519_014.jpg
レタスもいい感じです。巻こうという意志が感じられる・・・って、そもそも結球する品種だったのかという問題が^^;)

20100519_036.jpg
キュウリも無事発芽。もう一つの穴にも1本出ていた。

20100519_041.jpg
早い人の畑では、ジャガイモの花がもう咲いているんだけど、うちのはまだこんな。品種によって、白い花とムラサキの花が咲くみたい。
ジャガイモの花はそのままどんどん咲かせていいのかな? 切って帰って飾ってもいいかな。

20100519_047.jpg
トウモロコシは、4本ともすくすく。それらしくなってきました。

20100519_028.jpg
ナスに蕾。って、うちに帰って写真を見たらここにアブラムシが居た〜! むぎゅ!

20100519_050.jpg簡易魚眼レンズをしてみたけど、ピンが甘すぎ〜。
不思議なのはこの葉っぱもののベッド、育ちが東高西低。同じ種類の4つの穴がみんな右がよく育って、左が小さい。お隣さんもその向こうの区画も同じ現象。なにか栄養素が偏って入ってる!?

あと、失敗は、ついついお水をあげたくなって、トマトにもかけてしまったけど、これはだめ。永田方式で、乾かしてスパルタにするべし、もう上げないぞっと!
枝豆がやっぱり結局6/8本の成長なので、あと2粒追加でもらわないとだめだな。

ラストは、本日のお菜、文字通り

20100519_062.jpg
春菊がすごい香り高い!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.luckyfrog.com/mt_app/mt-tb.cgi/625

コメントする



↑少しよく撮れた写真は、こちらに投稿してますのでヨロシク♪

このブログ記事について

このページは、かえるが2010年5月19日 13:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「薫風〜サクランボとアオバト」です。

次のブログ記事は「一方ベランダの状況は」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。