染付展

| コメント(4) | トラックバック(0)
20090721-1.jpg

染付 藍が彩るアジアの器展@東京国立博物館 〜9月6日。

歴博=佐倉から人生2度目ぐらいの京成電車に乗って上野、どうせ上野なら東博でもういっちょ見ちゃえ! 土日の開館時間が少し延びたかな、18時まで。
平成館の2階の半分(もう半分は伊勢神宮の美術だったけれど見る時間さすがに無し、三井と合わせて出直すといいかと)。展覧会もたいへん地味だし(夏休みでも小学生ほとんどこなさそう!)、夕方だったこともあって空き空き。東博の企画展でこんなにゆったり見られたのは久しぶり、それも週末なのにね〜。白と青でひんやりしていて落ち着いた気持ちのいい展覧会、お勧め♪

この一番最初に鎮座していて、模様のイメージがあっちこっちに使われているお魚模様の壺。これは、一昨年に、三井の安宅展でほれぼれ眺めた=欲しい!だった奴ですね。ほか「欲しい! 連れて帰りたい!」いっぱいいっぱい。ほとんどは東博の館蔵品+こういった借りてきたもの、あ〜、あれねというのが混じり。

テーブルセッティングコーナーに使われていた、金属の持ち手のついた蓮池釣魚図(?)のお皿、あれは確か前に民藝館で「欲しいよ〜ん!」になったのと、とってもとっても似ていると思ったけれど東博所蔵品。民藝館で見たというのがわたしの勘違い? あるいは一枚づつ持っているのかな・・・。世の中に全5枚セットぐらい存在したのか!?

※そうそう、渋い佐倉のお菓子屋さんで買ってきた和菓子は、展覧会に入る前のちょうどいい元気補給。平成館ロビーの鶴屋吉信の出店の前で堂々いただきました♪ お八つを持って歩いているとはなんと偉いぞ自分!
2階のお土産コーナーには、かの「赤福」が出店。うーん、わたしは事件の「前」からもともとあまり好きでないので買いませんけど、事件の「後」でもそんなに買う人がいるんだ、というのはちょっとびっくり。

20090722_004.jpg

※上の家にある写しの花瓶、両耳が魚型のは「高砂」と呼ぶのだと判明。真ん中の水草を松、人物(両側にいる)を姥と尉に見立てるのだそうです。

※しかし、確か世田谷の青山二郎展だったか、なんだったか、青一色の絵付けの陶磁器は、中国では外国で人気があるから輸出用に作っていたけれど、本国では貧 乏くさいものとされていた、という解説があったような記憶。んんと、その辺りをもうちょっと確認しようと思っていてそのままになっています、とこれも自分メモ。

これは染付展とは、関係ないけれど、

20090722_011.jpg

こんな写真大きくするな(笑)のAVEDAの足クリーム。去年お土産にもらったトラベルキットに入っていたの。一日一万歩のご褒美にちょうどいい、とってもひんやり、ミントの香りもグーなんですが、いよいよ終わってしまいそう。東博のあとでアメ横の化粧品屋さん軒並み訊いて歩いたけどどこもAVEDA扱ってないのね、なんでじゃろ? 通販するかな。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.luckyfrog.com/mt_app/mt-tb.cgi/233

コメント(4)

こんにちは?。
土曜日浅草橋行ってきました。帰りに浅草へも足をのばし、楽しんできましたよ♪どうもありがとうございました。え?っと、AVEDAのお話ですが、吉祥寺なら
http://www.hometown.ne.jp/j-shop/aveda/index.html
で、AVEDA商品扱っています。。でも、フットケアあるかな???あと、青山にも本店?ありますよ?。

かえるさ?ん、Firefoxから入れました。どうもありがとうございます。(^^)あと、デザインも変えられたんですね。可愛いですね。ではでは、また?。

さっきのAVEDAの続きです。調べてみたら先ほどお知らせした美容院にあるAVEDAは、コンセプトサロンといって
AVEDAのメイク商品以外は全部置いてあるところみたいです。
http://www.aveda.co.jp/network/default.asp
駅までお出かけしたら、ついでに覗いてみてくださいませ。昔、行っていたサロンなのです。。私もAVEDAの商品
一個だけ使っていますが、とっても良いですよね。(私は、ラベンダーの香りのするヘアオイル)足もためして
みようかな♪

はなはなさん、ありがとうございます! 下町散歩楽しまれたようでよかったです〜♪ AVEDAは、そう、ミントとラベンダーの香りが混じっていますので、きっとお使いのものと近いです。冬の間は忘れてたのですが、夏にはぴったり。美容院情報もありがとうございます。いざとなったら行ってみますね。なにしろ定価3000円、ハワイでは10ドルちょっとで買えるという噂なので安いに越したことはなし(笑)!

コメントする



↑少しよく撮れた写真は、こちらに投稿してますのでヨロシク♪

このブログ記事について

このページは、かえるが2009年7月22日 09:49に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「百鬼夜行の世界展@歴博」です。

次のブログ記事は「朝ドラず 連続 太陽もなく・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。