いいのかな?

| コメント(3)
20081030_088.jpg
今頃咲いてていいのかな、ライラック。

20081102_023.jpgサツキ・・・だよね、サツキって五月!?

20081102_079.jpgズミ、リンゴの仲間だそうで、確かにリンゴの花みたいできれいですが、これも春咲くものらしいぞ。今年の実が付いてるし!?

20081020_148.jpg井の頭公園の池の源=神田川の源、お茶の水の井戸。先月20日の朝に止まっているのに気がついて・・・。ぐるっと囲む高いマンションが出来たときに、湧水が止まってポンプにしたというのは聞いていたけど、100%ポンプだったのね、スイッチ一つで一滴も出ないんだ。少しは自然の湧き水も残っているのかと思っていたのは甘かった。(でも、宝くじ当たったら、あのグーグーマンションはちょっと欲しいわけですが!)
噴水みたいに時間制になって、昼間なら水を出しているのかと思ってたけれど、週末に行ってみたら昼間も空井戸だった。どうしちゃったんだろ、説明ぐらい書いておいてくれればいいのに。
まあ、井の頭公園も一見自然が残っているようでいて、実は電気仕掛けのテーマパークだということがよっく分かるとも。

ちなみに、オリンピックに向けて計画が進んでいる外環道というのが、練馬から世田谷までトンネルで通ると言うことは、万里の長城を逆さに地面に突き刺すようなもので、5階建てのビルと同じ高さの壁がだ〜〜〜〜っと地下を分断、当然、地下水もばっさりと分断だそうです。そんなこと一回やっちゃったら元に戻す技術はどこにもあるまいに。政治屋と土建屋は手に手を取って突き進むのね! 

コメント(3)

季節、違いますよね。これから暖かくなる時のお花ばっかり。
11月なのに、昨日おとといは汗をかくくらいだったし、人間も植物も調子狂いっぱなし?

かえるさん、こんばんは。
私も今日久々公園を散歩してきて、水がすっかり止まっているのに気づきました。
わかっちゃいるけど…せつないわぁ。。

外環、大変な問題ですね。
この辺では外環も問題ですが、放射五号というのも大変に問題なのです。
久我山の岩通ガーデン付近から玉川上水沿いに三鷹台団地方面を抜け東八へ続くというもの。
玉川上水の自然をブッコ抜く必要があるのかしらと…。

マンションやら道路やら、作り続けなければ稼げない ってだけだと思うんですけどね。。残念です。

ゆにけろさん
やっとというか、今度は一ヶ月も前倒しで寒いですね〜。風邪引き注意です!
温暖化というのは、だんだん徐々にあったかく鳴ることじゃなくって、猛暑や冷夏や暖冬や厳冬を乱高下して全体として上がっていくのだと聞いたことがあります。やれやれ〜、体がもちませんがな^^;)

suzuさん
あ〜、聞いたことがあります・・・小鳥の森の脇もぜんぶかすめて通るとかいう道路計画。ほんとにわずかな、脆弱な自然なのに、元に戻せないことをどうして平気でするのかなあと。不況になって計画が止まるのか、不況だから公共工事がんがんと言ってかえって計画が進行しちゃうのか・・・誰かとめれ〜!ですよね。

コメントする



↑少しよく撮れた写真は、こちらに投稿してますのでヨロシク♪

このブログ記事について

このページは、かえるが2008年11月 5日 14:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「神代植物公園の残り・・・虫も付いてます」です。

次のブログ記事は「朝ドリ 風が冷たく」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。